logo
自然素材の「木」は繊細です。素材特有の味わいと同時にさまざまなクセもあります。
ノルドフェンスターはその木を使ったサッシであり完成品輸入ではありません。
旭川工場にて手づくりで仕上げられています。
建築物が機械では作られないように、自然素材の木を使用した木製サッシもまた手で作ることが、 一番の品質確保だとノルドは考えています。



厳寒地である欧州から木材を輸入し、最終仕上げ工程を全て旭川工場で行っているノルドでは、 サッシ本体に付属する金物(レバーハンドルなど)の在庫を豊富にストックしています。
レバーハンドル、丁番などの不具合がおきても、迅速に交換対応可能です。
納入からアフターフォロー体制と豊富な部品在庫も、ノルドが多数の建築関係者から支持を受けている理由です。





【 木製サッシ 】

厳選した欧州赤松集成材を使用。厳寒地で伐採した木材で木目が細かく寸法変動が少ない木材を使用。枠は3層集成材。木材の中でも特に木目が細かいハードウッドを外部には使用。耐久性を重視。

障子見込み77mmと重厚な仕様。ガラスはアルゴンガス入りLow-Eトリプルガラスを標準採用。ガラスのスペーサーはウォームエッジが標準仕様。ガラス端部のヒートロスを軽減。ガラス総厚が36mm以内であれば国産のあらゆるガラスに対応可能。

ガラス周囲はコーキングを未使用。耐久性の向上、メンテナンスを軽減。

下端ガラス押えはアルミ型材を採用することで高耐久を実現。

排水経路をしっかり確保することでガラス・木材の耐久性がUP。

多点ラッチ金物でしっかりとパッキンを押しつぶす構造になっており、高気密を実現。
※出入り口ドアタイプは、ケースロック仕様の為、多点ラッチ金物は採用しておりません。

金物は欧州からの輸入品。





【 アルミウッド 】

厳選した欧州赤松集成材を使用。厳寒地で伐採した木材で木目が細かく寸法変動が少ない木材を使用。外部アルミと内部木の複合サッシ。外部のメンテナンスを軽減したサッシです。

外部はアルミ押出成型材。アルマイトシルバーの他紛体焼付塗装による多彩な色が選択可能。標準色はアルマイトシルバーを含めた4色。特注色は170色以上。

ガラスはアルゴンガス入りLow-Eトリプルガラスを標準採用。ガラスのスペーサーはウォームエッジが標準仕様。ガラス端部のヒートロスを軽減。ガラス総厚が44mmであれば国産のあらゆるガラスに対応可能。

ガラス周囲はコーキングを未使用。メンテナンスを軽減しています。

金物は欧州からの輸入品。

多点ラッチ金物でしっかりとパッキンを押しつぶす構造になっており、高気密を実現。
CopyRight(C) - NORD Co.,LTD. All right reserved.